花冷え 例年より早く開花した福島江の桜は、あっという間に満開にその後、雨の寒い日が続き、花冷えとなりました。それでも冬のあの寒さと雪に耐え、見事に花を咲かせてくれました。自然の力は偉大です。2018.4.5撮影
節分~つかの間の青空 数年に一度の大寒波が過ぎ、節分の今日は青空久しぶりに空を見上げる幸せを感じます。先週は雪かきで、スノーダンプを押す毎日に疲れ腰と膝が痛い・・・ 本当に嫌になりました。もう、雪はいりません!雪は~外 青空は~うち!
日本のかたち あけましておめでとうございます。2018年の幕開けです。長岡の和菓子の老舗「大和屋」さんの初春の和菓子をいただきました。職人が生み出す日本のかたちです。彩りも美しく、お抹茶とともに美味しくいただきました。今年が平穏で幸せな年となりますように。
手打ちそば~天池 青空の気持ちよい初冬の日曜、お日様の光を浴びながらドライブがてら越路の手打ちそば「天池」へつなぎはオヤマボクチ(山ごぼう)とふのり手間のかかるオヤマボクチを栽培から製品にするまで自店で行いコシの強いそばが、雑誌にも紹介される人気メニュー久しぶりに、これぞ蕎麦という味を堪能しましたもり蕎麦なのにサクサクの天ぷらもついて800円は安いです手打ちの食感を思う存分味わい、そば湯でほっと一息、美味しかった~